《イングリッシュ・レビュー》(読み)いんぐりっしゅれびゅー

世界大百科事典(旧版)内の《イングリッシュ・レビュー》の言及

【フォード】より

…J.コンラッドと《相続者たち》(1901)などを共作。1908年《イングリッシュ・レビュー》を創刊編集,T.ハーディ,J.ゴールズワージー,J.コンラッドからT.S.エリオット,R.フロスト,P.W.ルイスまでの多彩な作品を掲載,また24年にはパリで《トランス・アトランティック・レビュー》を創刊編集,J.ジョイス,E.ヘミングウェーの作品を掲載するなど,新しい文学の理解者としてつねに精力的に,その紹介に努めた。また小説家としても《りっぱな軍人》(1915)を執筆。…

※「《イングリッシュ・レビュー》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む