世界大百科事典(旧版)内のインドネシア・イスラム大会議の言及
【MIAI】より
…植民地時代末期のインドネシアに成立したイスラム諸団体の連合体〈インドネシア・イスラム大会議Majlis Islamil A’laa Indonesia〉の略称。1937年9月,ムハマディヤとナフダトゥル・ウラマが協力して,スラバヤで設立された。…
※「インドネシア・イスラム大会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…植民地時代末期のインドネシアに成立したイスラム諸団体の連合体〈インドネシア・イスラム大会議Majlis Islamil A’laa Indonesia〉の略称。1937年9月,ムハマディヤとナフダトゥル・ウラマが協力して,スラバヤで設立された。…
※「インドネシア・イスラム大会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...