インプレコール(読み)いんぷれこーる

世界大百科事典(旧版)内のインプレコールの言及

【コミンテルン】より


【機構】
 コミンテルンの最高機関は世界大会であり,最初のうちは年1回開催されていたが,しだいに間遠くなり,1935年の第7回大会以後は開かれていない。大会と大会の間の指導機関は執行委員会で,各国共産党にたいする指令,除名,綱領の承認にあたり,機関誌《共産主義インターナショナル》を発行,ニュース速報的刊行物に《インターナショナル新聞通報International Press Correspondence》(略称《インプレコールInprecorr》)があった。執行委員会はより少数の政策決定組織として幹部会を選び,さらに日常的な執行機関である(政治)書記局が設けられた。…

※「インプレコール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む