イーゼル丘(読み)いーぜるおか

世界大百科事典(旧版)内のイーゼル丘の言及

【チロル】より

…その左に隣接するチロル民俗芸術博物館にはチロル民俗資料が数多く陳列されており,チロル州博物館にはこの地方の自然史に関する資料や現代美術の作品が収蔵されており,地方博物館としては一流のレベルにある。市の南東にあるイーゼル丘はチロル人の霊地となっており,ナポレオンの軍を打ち破ったチロルの英雄A.ホーファーの銅像が山頂に建立されていて,チロルの自由を象徴している。 チロルは,また冬季スキー場として有名である。…

※「イーゼル丘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む