ウィギレス(読み)うぃぎれす

世界大百科事典(旧版)内のウィギレスの言及

【消防】より

…多少なりとも内容の知られるのは,後6年のローマ大火を契機に,皇帝アウグストゥスが組織したローマの消防隊である。これはウィギレスVigilesと呼ばれ,消防隊であると同時に首都警護の軍隊でもあり,通常〈見張番〉と訳される。隊員は解放奴隷のなかから選ばれ,一定期間の服務後は本人とその家族に対してローマ市民権が与えられることとなっており,消防隊の社会的地位は高いものだったと想像される。…

※「ウィギレス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む