ウィルソン,C.A.(読み)うぃるそん

世界大百科事典(旧版)内のウィルソン,C.A.の言及

【電子】より

…これはエネルギーが物質に転化する過程である。これを電子対生成electron‐pair creationといい,32年C.A.ウィルソンが宇宙線の霧箱写真において最初に見いだしたもので,ディラックの空孔理論の実証の一つである。原子核,μ粒子その他の粒子のβ崩壊の際にも電子が生成・放出され,これはβ線と呼ばれる。…

※「ウィルソン,C.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android