ウェンナー=グレン財団(読み)ウェンナー=グレンざいだん(その他表記)Wenner-Gren Foundation for Anthropological Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェンナー=グレン財団」の意味・わかりやすい解説

ウェンナー=グレン財団
ウェンナー=グレンざいだん
Wenner-Gren Foundation for Anthropological Research

スウェーデン生れの実業家 A.ウェンナー=グレン (1881.6.5.~1961.11.24.) の寄金によりニューヨークに設立された人類学研究のための財団。国際的学術雑誌"Current Anthropology"を創刊した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む