ウェンナー=グレン財団(読み)ウェンナー=グレンざいだん(その他表記)Wenner-Gren Foundation for Anthropological Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウェンナー=グレン財団」の意味・わかりやすい解説

ウェンナー=グレン財団
ウェンナー=グレンざいだん
Wenner-Gren Foundation for Anthropological Research

スウェーデン生れの実業家 A.ウェンナー=グレン (1881.6.5.~1961.11.24.) の寄金によりニューヨークに設立された人類学研究のための財団。国際的学術雑誌"Current Anthropology"を創刊した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む