うだつ家(読み)うだつや

世界大百科事典(旧版)内のうだつ家の言及

【卯建】より

…ところで,〈うだつ〉はこれとは反対にきわめて粗末な家をあらわす言葉でもある。うだつ家,うだつ小屋といえば,掘立小屋を意味した。1733年(享保18)の信州諏訪藩福沢村の家数書上帳にはうだつ家が53軒中14軒ある。…

※「うだつ家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む