ウッドフォール,H.S.(読み)うっどふぉーる

世界大百科事典(旧版)内のウッドフォール,H.S.の言及

【ジュニアス・レターズ】より

…すでにジュニアス・レターズで2800の部数を3400に伸ばしていた《パブリック・アドバタイザー》は,このとき部数を一挙に5000台へ上げたといわれる。政府は印刷兼発行者ウッドフォールHenry Sampson Woodfallを誹毀(ひき)法をもとに裁判にかけたが,有罪にすることができなかった。このことは言論,とくに政治批判の自由を,実質的に大幅に拡大し,新聞の地位を大きく高めてゆくことになった。…

※「ウッドフォール,H.S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む