ウッドワルディア(その他表記)Woodwardia

改訂新版 世界大百科事典 「ウッドワルディア」の意味・わかりやすい解説

ウッドワルディア
Woodwardia

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウッドワルディアの言及

【コモチシダ(子持ち羊歯)】より

…コモチシダ属Woodwardiaは世界に10種ほど知られ,そのうち5種が日本に自生する。【加藤 雅啓】 この属の化石はウッドワルディアといい,おもな化石種としてW.endoana,W.decurrens,W.sasaeなどが北海道の諸炭田から産する。石狩炭田に広く分布する羊歯砂岩層は,このシダ類化石を多産するところから名づけられた。…

※「ウッドワルディア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む