ウラン鉱石(読み)うらんこうせき

世界大百科事典(旧版)内のウラン鉱石の言及

【ウラン鉱物】より

…リン灰ウラン石など数種は紫外線により鮮黄緑色系の蛍光を発し,探査・同定に利用される。
[ウラン鉱石]
 ウラン鉱石には,これらウラン鉱物を含むもののほか,ウランが粘土鉱物,沸石,有機物などに吸着された形で存在するものもある。鉱石のもつ放射能の大半はウランの放射性崩壊で生じた各種放射性同位体からのものなので,放射能の強さと鉱石品位が常に対応するとは限らない。…

※「ウラン鉱石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む