ウルガン(読み)うるがん

世界大百科事典(旧版)内のウルガンの言及

【オルガンティーノ】より

…83年豊臣秀吉から大坂城下に教会建設用地を付与された。87年の伴天連追放令施行後は小西行長の領内に隠れ,91年バリニャーノとともに秀吉に謁見後,再び都地方で公然と活動し〈ウルガン(宇留合無)伴天連〉として名声をはせ,排耶書にその名をとどめている。都地方の布教に30余年をささげ,長崎で死没。…

※「ウルガン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む