エクスクルージョニスト(その他表記)Exclusionist

改訂新版 世界大百科事典 「エクスクルージョニスト」の意味・わかりやすい解説

エクスクルージョニスト
Exclusionist

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のエクスクルージョニストの言及

【エマンシピスト】より

…しかし満期出獄者はもとより仮出獄者にも,刑期終了時に一定の土地が下付されたので,彼らのあいだに成功者が現れると,多数派を構成する彼らに完全な公民権を与えることに対する不安と抵抗が自由移民や軍の将校たちのあいだに起こってきた。この反対者たちはウェントワースによってエクスクルーシビストexclusivist(エクスクルージョニストexclusionist)と呼ばれ,マッカーサーJohn Macarthurを頭領とした。両勢力の対立は,エマンシピストの弁護士G.クロスリーが初代最高裁判事によって出廷を2年間にわたって拒否された例が典型的に示している。…

※「エクスクルージョニスト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む