エクスバリー・アザレア(読み)えくすばりーあざれあ

世界大百科事典(旧版)内のエクスバリー・アザレアの言及

【ツツジ(躑躅)】より

…日本にレンゲツツジR.japonicum Suring.(イラスト)があるほか,中国に1種,カフカスに1種,北アメリカに15種ほどが知られる。これらの種類間の交配によってナップヒル・アザレア,エクスバリー・アザレアなど多くの園芸品が作られている。シャクナゲ節のものは〈シャクナゲ〉の項目で述べる。…

※「エクスバリー・アザレア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む