世界大百科事典(旧版)内のエジディオ憲章の言及
【アルボルノス】より
…一時アビニョンに呼び戻されたが,翌年ローマに戻り,その大事業を完成させた。57年にマルケのファーノで決定し公布した〈聖母教会憲章〉(通称〈エジディオ憲章〉)は,教会国家の国制を定めたものとして,たびたび改訂され,19世紀まで存続した。【清水 広一郎】。…
※「エジディオ憲章」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...