世界大百科事典(旧版)内のエスコベードの言及
【ペレス】より
…エボリ家などの大貴族の支援を受け,78年まで国王の対外政策に決定的な影響力を行使した。しかし同年の,国王の異母弟フアン・デ・アウストリアの秘書エスコベードの暗殺事件に関与したことから逮捕され,マドリードの牢に投獄された。90年にペレスは脱走に成功して生国アラゴンへ逃れた。…
※「エスコベード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…エボリ家などの大貴族の支援を受け,78年まで国王の対外政策に決定的な影響力を行使した。しかし同年の,国王の異母弟フアン・デ・アウストリアの秘書エスコベードの暗殺事件に関与したことから逮捕され,マドリードの牢に投獄された。90年にペレスは脱走に成功して生国アラゴンへ逃れた。…
※「エスコベード」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新