エニュオ(読み)えにゅお

世界大百科事典(旧版)内のエニュオの言及

【ベロナ】より

…古代ローマの戦の女神。軍神マルスの后または妹とされ,ギリシア神話の戦の女神エニュオEnyōと同一視された。彼女の神殿は前3世紀初頭にローマ市の北西部,市壁の外の〈マルスの野〉に建設され,戦争から帰還した軍隊の指揮官や外国からの使節を迎える元老院の集会場として用いられた。…

※「エニュオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む