えら洗い(読み)えらあらい

世界大百科事典(旧版)内のえら洗いの言及

【スズキ(鱸)】より

…えらぶたが鋭く,釣糸を緩めると水面にとび上がり,釣糸をえらぶたで切ってしまう。これをえら洗いという。とくに夏に美味な白身の高級魚で,洗い,刺身,塩焼きなどで利用される。…

※「えら洗い」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む