エルナンデス,F.S.(読み)えるなんです

世界大百科事典(旧版)内のエルナンデス,F.S.の言及

【エルサルバドル】より

…第1次世界大戦期には中立を守っている。1929年の世界恐慌によって,主要産物であるコーヒーが大打撃を受けたあと,経済危機のさなかの31年12月には,誕生したばかりのアラウホ大統領を中心とする政権を,国防相M.エルナンデス・マルティネスMaximiliano Hernández Martínez将軍によるクーデタが打倒する。エルナンデス・マルティネスは独裁権を握り,上からの国家社会主義的な経済・社会政策を推し進めた。…

※「エルナンデス,F.S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む