エーワルドの法則(読み)えーわるどのほうそく

世界大百科事典(旧版)内のエーワルドの法則の言及

【耳】より

… 頭が動くと,半規管内の内リンパが流動し,これがクプラを偏位させ,感覚細胞を刺激する。外側半規管では,内リンパの流れが膨大部に向かって流れるときに刺激となり,それと逆の向きの流れは抑制となる(これをエーワルドの法則という)。前・後半規管ではこの逆となる。…

※「エーワルドの法則」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android