おえかきすいそうピクチャリウム(読み)おえかきすいそうぴくちゃりうむ

知恵蔵mini の解説

おえかき すいそう ピクチャリウム

株式会社タカラトミーアーツによるIT玩具で、専用の「お魚カード」に描いた絵を疑似水槽の中で泳がせられる。2015年6月発売開始。iPhone5/5s/5c/6/6 Plus専用で、まずApp Storeから自分のiPhoneに専用アプリをインストール。描いた絵を取り込んだiPhoneを「水槽」の上にセットすると、描いた魚が最大30匹まで水槽の中で泳ぎ出す。おやつを食べさせたり、動かした手に反応したり、魚に自分の顔を合成したりすることなどができる。2015年、東京おもちゃショー2015のイノベイティブ・トイ部門優秀賞と、東京インターナショナル・ギフト・ショー新製品コンテストのグランプリを受賞した。

(2015-9-3)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む