精選版 日本国語大辞典「専用」の解説
せん‐よう【専用】
〘名〙
① それだけをもっばら用いること。また、何よりも大切なこと。
※サントスの御作業(1591)一「Prophetia ヲ トグベキ コト xenyô(センヨウ)ナリ」
② ある特定の目的、または対象のためだけに用いること。また、ある人だけが使用すること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
旧暦 7月7日の夜に,天の川(→銀河系)の両岸にある牽牛星(ひこぼし。わし座のα星アルタイル)と織女星(おりひめ。こと座のα星ベガ)が年に一度相会するという伝説に基づいて,星をまつる行事。五節供の一つ...