オオヨロイトカゲ(読み)おおよろいとかげ

世界大百科事典(旧版)内のオオヨロイトカゲの言及

【ヨロイトカゲ(鎧蜥蜴)】より

…代表的なものはアフリカの東・南部に分布するヨロイトカゲ属Cordylusの12種で,背面はとげ状の鱗板で覆われ,とくに後頭部や頸部(けいぶ)では鋭いとげ状となり,また尾部全体が発達したとげに覆われ,自衛の武器となる。オオヨロイトカゲC.giganteus(イラスト)は全長30~40cm,卵胎生で,ネズミ類が掘った穴を巣穴とし2頭ほどの大きな子を生む。アルマジロトカゲC.cataphractusは全長約25cm,追い詰められると尾の先をくわえ,輪のようにまるくなって腹部を守る。…

※「オオヨロイトカゲ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む