オダムズ新聞社(読み)おだむずしんぶんしゃ

世界大百科事典(旧版)内のオダムズ新聞社の言及

【サン】より

…(2)イギリスの大衆紙。労働党内閣の成立などを背景に,特異な活躍と存在を示した労働党機関紙《デーリー・ヘラルドDaily Herald》(1912創刊)が,1929年経営不振のためオダムズ新聞社Odhams Pressの手で大衆紙化され,いったんはもちなおしたものの64年9月14日ついに廃刊となり,これをデーリー・ミラー系が買収,翌日から《サン》と改題した。69年,マードックRupert Murdochが買収,創刊時から労働党系だった同紙の論調を保守党よりに変え,以降総選挙のたびに保守党支持のキャンペーンを展開,勝利に大きく貢献したとされる。…

※「オダムズ新聞社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む