オプティカル(その他表記)optical

AIによる「オプティカル」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「オプティカル」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

最先端技術の展示会

  • この展示会では、最新のオプティカルセンサー技術が披露されている。
  • オプティカル技術を用いたVR機器がここで初めて公開された。
  • 来場者はオプティカルイリュージョンを体験できるブースに興味津々だ。
  • 各社からのオプティカル関連の発表が、技術の進歩を物語っている。

ファッションアイテムとしての眼鏡

  • 彼女の選んだオプティカルフレームは、彼女の洗練されたセンスを映し出している。
  • このオプティカルグラスは、流行の最先端を行くアイテムだ。
  • 有名デザイナーが手掛けたオプティカルウェアは、多くのセレブに支持されている。
  • オプティカルアートを取り入れた眼鏡が、新たなファッショントレンドを生み出している。

映像・音楽のメディアフォーマット

  • そのアルバムはオプティカルディスクとしてもリリースされる予定だ。
  • 昔のオプティカルメディアは、今でもコレクターの間で人気が高い。
  • 新しいゲーム機はオプティカルドライブを搭載していないため、ディスクは使用できない。
  • 彼はオプティカルメディアにこだわり、デジタル配信は行わない方針を貫いている。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む