オリンピック大賞典障害飛越(読み)おりんぴっくだいしょうてんしょうがいひえつ

世界大百科事典(旧版)内のオリンピック大賞典障害飛越の言及

【馬術】より

…失格となるのは,減点より大きな過失で3回目の不従順,経路違反,場外逸走,制限時間超過などがある。オリンピック大会の障害飛越は,オリンピック大賞典(グランプリ)障害飛越といわれ,閉会式当日にメーンスタジアムで行われる。障害飛越の最上級の国別対抗試合では優勝国賞典prix de nationsを名のることができ,オリンピック大賞典障害飛越もその試合の一つである。…

※「オリンピック大賞典障害飛越」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む