オレンハウアー,E.(読み)おれんはうあー

世界大百科事典(旧版)内のオレンハウアー,E.の言及

【ドイツ社会民主党】より

…【西川 正雄】
[戦後]
 1945年ナチス・ドイツの敗戦後に,米英仏ソの4占領地区で再建が行われ,ソ連地区のSPDは46年共産党と合併しドイツ社会主義統一党(SED)が結成される。西側占領地区では46年5月第1回党大会が開かれ,シューマッハーKurt Schumacher(1895‐1952)が党首,オレンハウアーErich Ollenhauer(1901‐63)が副党首に就任。シューマッハーは10年以上をナチスの強制収容所で送った反ナチス闘士であったが,同時に反共の闘士でもあった。…

※「オレンハウアー,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android