オーステナイト系ステンレス鋼(読み)おーすてないとけいすてんれすこう

世界大百科事典(旧版)内のオーステナイト系ステンレス鋼の言及

【ステンレス鋼】より

…食器等の家庭用品,建材,化学工業用装置等に使用される。(3)オーステナイト系ステンレス鋼 クロム13~30%,ニッケル6~20%,炭素0.10%以下を含む。代表的なものは18‐8ステンレス鋼と呼ばれ,低炭素で,クロム18%,ニッケル8%を含む鋼である。…

【低温用鋼】より

…アルミニウムやオーステナイト鋼のような面心立方構造の金属は低温でも靱性を損なわないが,普通鋼や低合金鋼などの体心立方構造の材料はある温度域(脆性(ぜいせい)遷移温度)以下では急激に靱性が低下する性質(低温脆性)があるために,低温用鋼の指定が必要となる。 低温用鋼は大別すると,低炭素アルミキルド鋼,低温用ニッケル鋼,オーステナイト系ステンレス鋼の三つに分けられる。(1)低炭素アルミキルド鋼 低炭素鋼であるが,低温靱性を害する硫黄,リンの含有量を極力下げ,アルミニウムを添加して結晶粒の微細化および窒素の固定を行った材料で,寒冷地における構造物,冷凍機器などに用いられる。…

※「オーステナイト系ステンレス鋼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android