オードビシードル(読み)おーどびしーどる

世界大百科事典(旧版)内のオードビシードルの言及

【カルバドス】より

…北フランス,ノルマンディー地方カルバドス県産のアップルブランデー。シードル(リンゴ酒)を,コニャックと同様にシャラント型のポットスチルで2回蒸留し,オークの樽に詰めて熟成させたものだが,この呼称を許されるのはオージュ地方とその周辺の指定された地区のものに限られ,それ以外はオードビシードルの名で呼ばれる。カルバドスはこはく色で,独特の芳香があり,アルコール分40~45%,高級品には50%以上のものもある。…

※「オードビシードル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む