オープンループ型(読み)おーぷんるーぷがた

世界大百科事典(旧版)内のオープンループ型の言及

【電子マネー】より

…CALSはまた,Computer-Aided Logistics Supportと解釈すると,ネットワークを用いた資材調達・製造を意味する。 電子マネーの流通形態により,〈クローズドループ型〉と〈オープンループ型〉に分類することもある。電子マネーの利用を一取引に限定し取引のたびに発行体に還流させる仕組みがクローズドループ型で,プリペードカードに近い。…

※「オープンループ型」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む