《オーラフ・アウドゥンスセン》(読み)おーらふあうどぅんすせん

世界大百科事典(旧版)内の《オーラフ・アウドゥンスセン》の言及

【ウンセット】より

…1924年に自らもカトリックに入信した。次の《オーラフ・アウドゥンスセン》二部作(1925‐27)も13世紀末に設定されたが,前作の水準にいたらなかった。ナチスの人種差別を激しく非難し,ドイツがノルウェーを侵略すると,アメリカへ亡命,戦後帰国した。…

※「《オーラフ・アウドゥンスセン》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android