かすがい連結(読み)かすがいれんけつ

世界大百科事典(旧版)内のかすがい連結の言及

【菌類】より

…2720属,2万8650種。(d)担子菌亜門(担子菌類) 栄養体は隔壁をもつ菌糸状で,隔壁部にかすがい連結のあることが多い。有性生殖の結果,担子器を形成し,その上に担子胞子を外生する。…

【担子菌類】より

…この子実体の色,形,構造,胞子のでき方,形,色などいろいろな特徴で分類体系ができている。栄養体は多くは菌糸状で,隔壁部にかすがい連結clamp connectionを備えるものが多い。無性生殖により分生子をつくるものもある。…

※「かすがい連結」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android