カスティス,M.(読み)かすてぃす

世界大百科事典(旧版)内のカスティス,M.の言及

【ワシントン】より

…1754年民兵の中佐として植民地戦争に従軍,数々の武功のゆえにバージニア民兵軍の司令官となり,のちの独立戦争における総司令官としての基礎を築いた。59年には裕福な未亡人マーサ・カスティスMartha Custis(1732‐1802)と結婚し,莫大な財産を加え,アメリカ有数の資産家となる。植民地議会代議員になり,名望家として政界にも登場するが,とくに指導的な地位にあったわけではない。…

※「カスティス,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む