カスティリャ・レオン王国(読み)かすてぃりゃれおんおうこく

世界大百科事典(旧版)内のカスティリャ・レオン王国の言及

【スペイン語】より

…政治的には,国土回復戦争の初期には,北方のキリスト教国にはアラゴン王国とレオン王国が存在するのみで,カスティリャはレオン王国に属する一伯爵領にすぎなかった。ところが国土回復戦争の南進にともない,主導権を握ったのはカスティリャであり,途中でむしろレオン王国を合併するような形で,カスティリャ・レオン王国を形成した。さらに15世紀後半アラゴン王国と連合してスペイン王国を形成したのもイサベル1世に率いられたカスティリャ王国であった。…

※「カスティリャ・レオン王国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む