カストルプ空港(読み)かすとるぷくうこう

世界大百科事典(旧版)内のカストルプ空港の言及

【コペンハーゲン】より

…デンマークの首都。デンマーク語でケベンハウンKøbenhavn。同国西部,シェラン島とアマアAmager島にまたがる。コペンハーゲン区,フレゼリクスベア区,ゲントフテ区の3区からなる。また周辺19区を合わせて〈大コペンハーゲン〉とか〈首都圏〉と呼ばれ,ここにデンマーク全土の4分の1にあたる136万(1996)の人口が集中している。行政的にはコペンハーゲン区は県と同等であり,市長,5人の助役,5人の参議からなる市参事会が行政をつかさどり,55議席を擁する市議会を有する。…

※「カストルプ空港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む