カナダオオヤマネコ(読み)かなだおおやまねこ

世界大百科事典(旧版)内のカナダオオヤマネコの言及

【オオヤマネコ(大山猫)】より

…この斑点はきわめて顕著で,ほぼ全身に及ぶこともあるが,ほとんど無斑のものもあり一定しない。斑点がとくに顕著なイベリア半島のスペインオオヤマネコF.l.pardinusと,小型でボブキャットに似た北アメリカのカナダオオヤマネコF.l.canadensisはしばしば別種とされる。 森林とその周辺の低木林に単独でテリトリーを設けてすむ。…

※「カナダオオヤマネコ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android