カプセル型宇宙船(読み)かぷせるがたうちゅうせん

世界大百科事典(旧版)内のカプセル型宇宙船の言及

【有人衛星】より

…初期においては,地上からの打上げ,軌道上での人間の活動,そして地球への帰還という宇宙飛行の全過程において機能する万能型のものがアメリカやソ連(現ロシア)において開発され使用された。これは船室が一つで,乗組員が一つの気密室内で寝起きしているという点からカプセル型宇宙船などと呼ぶことがあり,狭義の有人衛星としてはこの種のものを意味する。
[有人衛星の特徴]
 有人衛星は地球から宇宙へ,そして宇宙から地球へ無事に乗組員を輸送する機能をもっていなければならない。…

※「カプセル型宇宙船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む