カプブラン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カプブラン」の意味・わかりやすい解説

カプブラン

「ヌアディブー岬」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のカプブランの言及

【先史美術】より

…ソリュートレ期はル・ロック・ド・セールの,圧倒的な量感を示す諸動物の浮彫があり,その大部分は身重の雌である。マドレーヌ期にはカプ・ブランCap Blancの馬のフリーズのほか,若干の岩陰に女性裸像などがあらわされる。これらとは別に,粘土浮彫がピレネー山中でつくられた。…

※「カプブラン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む