カミナリ

共同通信ニュース用語解説 「カミナリ」の解説

カミナリ

雲の中から電気が放出される現象げんしょうで、強い光と大きな音をともなう。大気が不安定なときにできるカミナリ雲の中で、上昇じょうしょうする気流と落ちてくる氷がぶつかり合い、高い電圧でんあつの電気が発生し、一定量をえると一気に放出される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 上昇

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む