世界大百科事典(旧版)内のカラボボの戦の言及
【ベネズエラ】より
…19年12月同地でボリーバルの提唱するグラン・コロンビア共和国が成立し,ベネズエラはその一部を形成した。しかし,ベネズエラの大半はまだ王党派の手中にあり,21年のカラボボの戦でようやく独立派の勝利が決定的となった。10年に及ぶ独立戦争のため,ベネズエラは人口の4分の1を失い,国土は荒廃した。…
※「カラボボの戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…19年12月同地でボリーバルの提唱するグラン・コロンビア共和国が成立し,ベネズエラはその一部を形成した。しかし,ベネズエラの大半はまだ王党派の手中にあり,21年のカラボボの戦でようやく独立派の勝利が決定的となった。10年に及ぶ独立戦争のため,ベネズエラは人口の4分の1を失い,国土は荒廃した。…
※「カラボボの戦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...