カレラス,H.(読み)かれらす

世界大百科事典(旧版)内のカレラス,H.の言及

【ハマー・プロ】より

…主流は,いわば伝奇物で,それが怪奇・恐怖寄りの方向でヒットしたといえるだろう。1934年にウィリアム・ハインズが,パートナーのエンリック・カレラスとともに,アマチュア俳優当時の芸名ウィル・ハマーから名をとったハマー・プロ(および配給会社のエクスクルーシブ・フィルムズ)を設立した。しかし1937年までに4本を製作するにとどまった。…

※「カレラス,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む