カーター,H.(読み)かーたー

世界大百科事典(旧版)内のカーター,H.の言及

【ツタンカーメン】より

…在位9年の後ほぼ18歳で死去し,〈王家の谷〉に急ぎ準備された墓(第62号墓)に埋葬された。 1922年カーターHoward Carter(1873‐1939)によって発見された王墓は,短い階段と通廊が前室,付属室,玄室,宝庫の4室に通じる異例に小型のもので,壁画も玄室にしかない。四重の厨子,石棺,三重のミイラ形棺に納置された黄金のマスクをかぶる王のミイラをはじめ,大量の副葬品はほぼ完全なまま残されており,盗掘を免れた〈王家の谷〉唯一の王墓として,当時のファラオの埋葬慣習を知るうえで貴重な資料である。…

※「カーター,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む