《カールナーマグ・イー・アルダシール・イー・パーパガーン》(読み)かーるなーまぐいーあるだしーるいーぱーぱがーん

世界大百科事典(旧版)内の《カールナーマグ・イー・アルダシール・イー・パーパガーン》の言及

【ペルシア文学】より

…フィルドゥーシーの《シャー・ナーメ》に基本的素材を提供したのは,本書であったと考えられている。伝記文学では,ササン朝の創始者アルダシール1世の出生から即位までを,伝統的モティーフを取り込みながら物語る《カールナーマグ・イー・アルダシール・イー・パーパガーン(パーパクの子アルダシールの行伝)》がよく知られている。吟遊詩人,宮廷詩人としてバールバドBārbad以下の名が伝えられているが,作品は残されていない。…

※「《カールナーマグ・イー・アルダシール・イー・パーパガーン》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む