ガルチエリ,L.F.(読み)がるちえり

世界大百科事典(旧版)内のガルチエリ,L.F.の言及

【アルゼンチン】より

…しかしインフレをはじめとする経済問題を克服するにいたらず,国民の不満は高じるばかりであった。82年4月ガルチエリLeopoldo Fortunato Galtieri大統領はフォークランド(マルビナス)諸島をイギリスから奪還することで国民の不満をかわそうとしたが失敗し,逆に国民の軍政批判を一挙に噴出させる結果となった。82年6月大統領に就任したビニョーネReynaldo Benito Bignone将軍は,民政移管の作業を急ぎ,83年10月大統領選の実施にこぎつけた。…

※「ガルチエリ,L.F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む