キボロン,M.(読み)きぼろん

世界大百科事典(旧版)内のキボロン,M.の言及

【ブラックモン】より

…調馬師,石版工房の雇いなどを経てギシャールJ.Guichardに絵画を学び,1852年サロン(官展)に初出品。59年マリー・キボロンMarie Quivoron(1841‐1916)と結婚。彼女はアングルの弟子で,1874年のサロンに初出品後,第4回印象派展(1879)に参加し,カサット,モリゾーらとともに印象派の女流画家として名高い。…

※「キボロン,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む