世界大百科事典(旧版)内のキレハコマチゴケの言及
【コマチゴケ】より
…コマチゴケの名は,植物体の姿が美しいために小野小町に見立てたもの。同属のキレハコマチゴケH.hookeri (Smith) Neesはヨーロッパと北アメリカに分布し,日本では中部地方の高山に稀産する。コマチゴケと異なり,葉がひし形で葉縁が多少切れ込む。…
※「キレハコマチゴケ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...