キレバテーブルヤシ(読み)きればてーぶるやし

世界大百科事典(旧版)内のキレバテーブルヤシの言及

【テーブルヤシ】より

…ヒメテーブルヤシC.tenella Wendl.も小型種で,矢羽根状の葉は銀白緑色で美しいが,葉数が少なく,下葉が枯れやすい。株立ちになるものに,キレバテーブルヤシC.erumpens H.E.Moore,カマエドレア・セイフリジイC.seifrizii Burretがある。ともにメキシコ原産で,茎は竹のように細く直立し,羽状複葉で草姿がよく,中~大鉢物に向く。…

※「キレバテーブルヤシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む