キーフォーバー,E.(読み)きーふぉーばー

世界大百科事典(旧版)内のキーフォーバー,E.の言及

【マフィア】より

…第2次大戦末期,連合軍のシチリア上陸作戦の前後に,当局がイタリア人移民の犯罪者を本国との連絡ルートに使ったことから,マフィアの名がとりざたされるようになり,両国マフィアの結びつきについて憶測を生んだ。1950年,組織犯罪に関する上院調査委員長キーフォーバーEstes Kefauverが,全国規模の犯罪組織としてマフィアが存在すると宣言したことにより,組織犯罪をマフィアと結びつけて説明するようになった。次いで63年,マクレランを長とする上院調査小委員会でバラキJoseph Valacchiという人物が,犯罪組織の世界ではマフィアでなく〈コーザ・ノストラCosa Nostra〉という名が使われていると証言し,初めての内幕暴露として騒がれた。…

※「キーフォーバー,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む