ギュンター学校(読み)ぎゅんたーがっこう

世界大百科事典(旧版)内のギュンター学校の言及

【オルフ】より

…ミュンヘン高等音楽学校卒業後,ドイツ各地の歌劇場指揮者を歴任,1921年にミュンヘンに戻りH.カミンスキーに師事。24年D.ギュンターと協力し,体育,舞踊,音楽のためのギュンター学校を設立,以後音楽教育にも力を注ぐ。50‐55年ミュンヘン高等音楽学校主任教授,55年チュービンゲン大学,72年ミュンヘン大学から名誉博士号を授与された。…

※「ギュンター学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む