ギョウギョウシ(読み)ぎょうぎょうし

世界大百科事典(旧版)内のギョウギョウシの言及

【ヨシキリ(葭切)】より

…日本で繁殖するヨシキリ類の中では,オオヨシキリA.arundinaceus(イラスト)はギョギョシ,ギョギョシ,ケケケケケ……とさえずり,コヨシキリA.bistrigiceps(イラスト)は,同様な節回しだが,もっと複雑で金属的な高い声でさえずる。オオヨシキリは,そのさえずりからギョウギョウシ(行々子)の別名をもつ。オオヨシキリは夜中にもしばしばさえずる。…

※「ギョウギョウシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む